神戸市垂水区 okada鍼灸整骨院の「健やかブログ」

頑固な腰痛・坐骨神経痛・膝の痛み・肩こりなどお体の不調なら神戸市垂水区のokadas鍼灸整骨院へ

腰に痛みをかかえ、それでも年末の大掃除に取りかかる。そんな頑張り屋さんの女性のあなたへお届けします。

今年も残り10日ほど。あっという間ですね。

 

いきなりですが皆さん「カニ」と言えばどんな蟹を想像しますか?松葉ガニ?それとも毛ガニですか?

 

私はやっぱり「セコガ二」(松葉ガニのメス)です。この時期のセコガ二は濃厚な内子とプチプチとした食感の外子でたまらなく美味なんです。日本酒や熱燗に相性バッチリ!

 

カニ味噌が好きなかたなら絶対おススメです。もし食べたことがないなら、ぜひ一度ご賞味ください。

 

 

こんにちは!

今日も皆さんの「健やかで楽しい毎日」へのお手伝いをしております。神戸市垂水区のokada鍼灸整骨院です。

 

さて、これから年末にかけて本格的に大掃除を始めるかたが多いのではないでしょうか。

 

でもそんな時に…。

 

 

f:id:okadahariseikotsu81:20181219175905p:plain

 

「イタタ。持病の腰痛で思うように掃除がはかどらない」

「ピキ!!しまった!ギックリ腰やっちゃた!」

 

こんなことではスッキリ片付けもできず、ただでさえ忙しいお正月を最悪のコンディションで迎えてしまうことにもなりかねません。

 

そこで今回は腰痛持ちの女性が安心してお掃除をできるように「正しい体の使い方」や「セルフ・ケアの方法」を書かせていただきました。

 

腰に不安をかかえながらも

 

「でもやっぱりキレイにして新年を迎えたいから…」

 

とお掃除に取りかかる。そんな真面目で頑張り屋さんなあなたにぜひ読んで欲しいお話です。

 

f:id:okadahariseikotsu81:20181220005654p:plain

 

その まずは冷え対策を。衣服管理と貼るカイロ

 

この時期寒さから体が冷えてしまうと筋肉は硬くなり、腰の痛みにつながってしまいます。腰痛もちの女性は冷え性のかたが多いので重ね着や暖かいインナーを利用している場合が大半かもしれません。

 

それでも前かがみが続く清掃作業では、腰と衣服の間の「空気の層」が確保しづらい体勢となります。つまりよほどキッチリと重ね着をしないかぎり、腰は冷えやすい場所なのです。

 

そこでおすすめのアイテムが「腹巻」あるいは「貼るカイロ」です。

f:id:okadahariseikotsu81:20181219231353p:plain

冷え性が軽ければ腹巻。逆に強ければ貼るカイロが良いです。

もちろん低温やけどには注意してください=皮膚に直接は危険です。

 

カイロを貼る場所はシンプルに「腰」か、あるいは「下腹部=おヘソの下」にしてください。どちらにするかは両手の手の平を30秒ほどこすり合わせ、温かくなった手を腰→下腹部と順番に当て「より温かく、気持ちよく」感じた方に貼ってもらえれば結構です。(これは下腹部の冷えから腰痛になっているかたがいる為です)

 

その 正しい体の使い方で掃除中の腰への負担を最小限に

 

車にしろ家電にしろ「間違った使い方」を続けてしまえばその分故障も多くなります。これは体でも同じこと。体を「正しく使う」ことで腰への負担を最小限におさえましょう。

 

大掃除で腰が痛くなるとすれば皆さん「掃除機をかける時」「お風呂場を洗う時」「重いものを移動させる時」が多いと言われます。これらすべてに共通しているのは「前かがみ」になるということ。

 

下のイラストのように「腰を丸める」かがみ方や習慣があると腰痛のリスクが高まります。

f:id:okadahariseikotsu81:20180922015519p:plain

 

腰への負担が少ない「正しいかがみ方」のポイントは股関節。ココが上手く使えていると腰痛のリスクを抑えることができます。

f:id:okadahariseikotsu81:20181220001401p:plain

 

コツはお尻を後ろへ少し突き出すイメージです。そしてもう一つ「掃除機」や「お風呂場」または「重い物を持つ時や移動」のいずれであっても大切なことがあります。

 

それは掃除する場所や運ぶ物にできるかぎり「一歩近づく」、つまり体の中心(体幹)をそこに近づけるということです。仮に重い物を体から離して持っていたらすぐに疲れてしまいますよね?それと逆のことをすれば良いのです。

 

以前、難病のご主人を介護しておられた患者さんから「入浴介助をしているとすぐに腰が痛くなるんです。どうすれば良いですか?」とご相談を受けたことがあります。

 

そこでまずは腰を落としてご主人に抱きつくくらいの気持ちで体を洗ってあげてくださいとアドバイスしたところ、それだけで腰痛が半分以下になったと喜んでもらえました。

 

「股関節」と「一歩近づく」。このたった2つだけでも腰の負担をグンと減らすことができます。ぜひ意識してみてください。

 

その ストレッチで腰痛予防と疲労回復

 

最後に「腰痛予防」と「疲労回復」のためのストレッチをご紹介します。伸ばす場所は3つ。背中・お尻・太もも裏です。特にお尻と太もも裏が上手くストレッチできると先ほどお話した「股関節」を使った正しい前かがみがやりやすくなります。

 

・無理はせず気持ち良いていどで伸ばす

・呼吸は止めない

・1カ所あたりゆっくり20秒数える

 

これらを踏まえ上で以下のストレッチを行ってください。

 

背中のストレッチ:姿勢を正して椅子に座り、両足を大きく開きます。そして両手を頭の後ろで組み、イラストのようにゆっくりと体を左または右に倒して背中~側面を伸ばします。両方2回ずつ行いましょう。

f:id:okadahariseikotsu81:20181220014749p:plain

 

お尻のストレッチ:こちらも座りながら行います。姿勢を正してどちらか一方の足を組みます。そして下腹部を前に突き出すように上半身を前に倒していきます。上に組んだ側のお尻の筋肉がストレッチされる感覚があれば正解です。

こちらも左右2回ずつです。

f:id:okadahariseikotsu81:20180809125207j:plain

 

太もも裏のストレッチ:足を20~30㎝ほど上げれる場所を見つけ、片足をのせます。姿勢を正した状態で、お尻を少し後ろに突き出すイメージで上半身を前に倒していきます。太もも裏を気持ち良いていどで両足2回ずつストレッチします。

f:id:okadahariseikotsu81:20181025234446p:plain

 

 

まとめ

 

・まずは冷えへの対策。衣服管理と貼るカイロ

・正しい体の使い方で腰への負担を最小限に

・ストレッチは腰痛予防に疲労回復と一石二鳥

 

 

いかかでしたでしょうか。

 

ぜひできそうなことから取り組んでいただいて、あなたが気持ちよく新年を迎えることができれば私も嬉しいです。

 

もし意識して続けても一向に腰が楽にならない。あるいは注意していたけどギックリ腰になってしまったという場合は、お体がご自身のケアだけでは回復しない状態まできているのかもしれません。

 

そんな時は早めにご相談ください。

 

あなたの腰痛の原因をはっきりと見極め、最短で回復にむかうようサポートいたします。

 

 

監修:柔道整復師・鍼灸師 岡田英士

 

Line@はじめました!

下のURLから友だち登録をしていただくと
「こんな○○な症状も治療してもらえるのかな?」
というお問い合わせやご予約ができるようになります。ぜひご利用ください。
https://line.me/R/ti/p/%40uce0093f

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

垂水区のokada鍼灸整骨院は、一時の癒しやリラクゼーションではなく「真剣に今の体の現状を変えていきたい」そんな方の為の治療院です。
当院では「質の高い治療」を提供、維持するためにも交通事故・労災以外は自費診療。完全予約制とさせて頂いております。
やみくもに痛い場所をマッサージしたり温めたりする方法では残念ながら体は変わってくれません。一般の保険診療ではなかなか良くならないような頑固な痛み、症状をお持ちのかたは是非一度ご相談ください。

okada鍼灸整骨院 : 神戸市垂水区高丸3丁目2-2
TEL 078-707-6755 注↓↓
施術に集中する為、留守番電話での対応が多くなっています。
お名前・お電話番号・「初めて電話した」旨などをご伝言ください。

・施術料金
初回8000円(初診料3000円含む)
2回目以降 通常5000円 特別診療 8000円

・診察時間
月・火・木・金 → 午前診 8:30~12:30 午後診 15:00~20:00
水・土 → 8:30~14:00

・アクセス(電車・バス)
JR垂水駅から北に徒歩12分。山陽バス垂水区役所前「上千鳥行」の「高丸」停留所から徒歩30秒。垂水から青山台、桃山台、名谷町方面の山陽バスなら「野田通」停留所から徒歩4分。

・専用駐車場
近隣に専用駐車場が1台分あります。ご利用のさいにはご連絡ください。その他分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。

------------------------------------